株式会社ミラクス様
Deep CVで真の成果を可視化、広告効果を最大化 〜「登録後の利用実績」を追い、費用対効果を最大化する運用体制を構築〜

企業概要
株式会社ミラクス様は、約30年にわたりベビーシッターサービスを展開されている企業です。長年にわたる信頼と実績をもとに、育児を支える社会インフラの一端を担っています。
目的
検索広告からアーンドメディアサイト経由での売上貢献
・会員登録の獲得
・利用頻度の拡充
課題
広告運用におけるコンバージョン「会員登録」だけでなく、その後の実際のサービス利用までを含めた効果の可視化と最適化が求められていました。
ご要望の元、KPIとKGIの障壁をなくす必要性がありました。
・検索広告が会員登録のみならず売上≒利用実績に貢献しているのかどうか可視化を図りたい
・それによる広告投資判断の精度を向上したい
CLUTCHのご提案と施策
ミラクス様が持つ社内システムの利用データと、広告運用上の『会員登録』データを接続・統合。
「広告→登録→利用→売上」→『広告から会員登録のみならず利用/売上データ』まで一気通貫で『可視化できる』環境を構築。

<『具体的施策』>
・Deep CVを用いて、『ミラクス様』社内DBと広告プラットフォームを連携し、会員登録後の利用回数・利用金額を取得
・各施策ごとのROAS(広告費用対効果)をレポーティング
・『可視化された』オフラインCVデータ(『=会員登録後の利用回数・利用金額』)を広告媒体へインポートすることで“売上に結びつく”広告配信最適化を実現


成果
各施策(→『検索広告』)の利用実績ベースでの効果を可視化し、『最適なアロケーションを実現』
→ 次月の広告予算配分に活用し、高ROAS施策へシフト
オフラインCVデータにより、広告・キーワード単位での最適化が可能になりPDCAサイクルの精度が大きく向上
→ 『会員』登録後の「真の売上貢献」が高い広告・キーワードに寄せられる仕組みを構築